C910にミニ三脚をつける
実際にやったのはだいぶ前なのですが、
ロジクールのC910にミニ三脚を取り付けたので紹介を、これはだいぶ手抜きですが、ちょっとした撮影や固定には役立ってくれています。
使ったのは、C910とミニ三脚『ケイタイフォルダー&固定ネジ付き くねくね どこでも 三脚』
他には、実は適当なものがありませんでした。
![]() 【エントリーで最大P14倍】 【レビュー書いて割引あり】 【三脚】カメラ ミニ コンパクト ゴリ... |
C910は固定ネジの無いWebカメラなのでそこを考慮するとある程度三脚だけで支えてくれるような構造のものというと実は少ないようです。
要はコの字型の携帯などを挟んでくれる固定器具ですねw
今回のはあくまで素人がお手軽にがコンセプトなので、何か良いアイデアがあったら教えて抱けると助かります(*´▽`*)
ネジっ子とかよく言う? 針金の入った線で簡単に脱落防止として固定しています。
このネジっ子はPC関係の物を買ったときについてきた比較的長めのものです。
ホームセンターでは家庭菜園のコーナーで見かけることがあります。
すぐコテッと倒れちゃう。これでSkypeでちょっと見せたいものがあったときに見せるのも楽ですし、変なもが映って事故る確率も減らせると思います。
では、(*´▽`*)ノシ
« どのマウスを買うべきか、迷います | トップページ | 申し訳ありません、記事の画像が正しく表示されないものがあるみたいです。 »
「ニコ生」カテゴリの記事
- 玄人志向 「USB3.0 グラフィックアダプタ VGA-USB3.0/HDMI」を使ってトリプルディスプレイに挑戦!(2014.01.22)
- ミニ三脚(Mini Tripod)四種類(2012.07.28)
- めも「蝉丸Pのつれづれ仏教講座」予約開始!! 他'`ィ(2012.04.19)
- 【参考】 蝉丸Pの古典一日一言 インド篇 -参考文献- を書きだしてみる(2012.02.19)
- 【参考】 「新生活に役立つかもしんない韓非子」 -参考文献を書きだしてみる(2012.04.20)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/550020/53953011
この記事へのトラックバック一覧です: C910にミニ三脚をつける:
« どのマウスを買うべきか、迷います | トップページ | 申し訳ありません、記事の画像が正しく表示されないものがあるみたいです。 »
コメント